三菱地所物流リート投資法人(3481):東証REIT:主幹事(SMBC日興証券)
※三菱地所グループによる物流施設REIT (想定価格:250,000円)
|
|
上場規模(需給状況)
オファリングレシオ(OA含む)は、100.00%。
REITでは、通常設定か。
公開株数は、約20.6口。東証REIT:物流 としては、平均の 約0.41倍 の規模か。
想定吸収金額は、約515億円。東証REIT:物流 としては、平均の 約0.73倍 の規模か。
東証REIT:物流 案件としては、標準を下回る吸収金額か。
需給による下値不安は、あまり無いか。
東証REIT:物流での吸収金額:300億〜700億円は、2001年以降、3勝1敗か。
当初ポートフォリオの状況



新規上場発表直後の初値予想
公開口数(OA含)は、約20.6万口。
想定吸収金額は、約515億円。
東証REIT:物流としては、標準を下回る吸収金額となるか。
需給による下値不安は、あまり無いか。
<スポンサー>
日本最大級の総合デベロッパーである三菱地所(8802)。
17年3月期の連結経常利益は、1698億円。前期比17.3%増。
18年3月期の連結経常利益予想は、1710億円。前期比0.7%増。
2期連続で過去最高益を更新する見通し。
三菱地所グループの格付け(長期格付け)は、
Moodys:A2、S&P:A+、R&I:AA-
<エリア別>
首都圏:50%以上、その他:50%以下。
<用途別>
物流施設:80%以上、その他:20%以下。
<LTV水準> 上場時:32.4%。40〜50%を目処として運用予定。
新規の借入・ポートフォリオ拡張の余地あり。
<格付けの取得(長期発行体各付)>
JCR:AA−(安定的)
<想定価格(250,000円)=公開価格の場合>
【2001年以降:東証REIT:当初ポートフォリオ:物流中心】
初値/公開価格:0.96倍〜1.27倍 ⇒ 240,000円 〜 317,000円
想定吸収金額は、約515億円。
東証REIT:物流としては、標準を下回る吸収金額となるか。
需給による下値不安は、あまり無いか。
<スポンサー>
日本最大級の総合デベロッパーである三菱地所(8802)。
17年3月期の連結経常利益は、1698億円。前期比17.3%増。
18年3月期の連結経常利益予想は、1710億円。前期比0.7%増。
2期連続で過去最高益を更新する見通し。
三菱地所グループの格付け(長期格付け)は、
Moodys:A2、S&P:A+、R&I:AA-
<エリア別>
首都圏:50%以上、その他:50%以下。
<用途別>
物流施設:80%以上、その他:20%以下。
<LTV水準> 上場時:32.4%。40〜50%を目処として運用予定。
新規の借入・ポートフォリオ拡張の余地あり。
<格付けの取得(長期発行体各付)>
JCR:AA−(安定的)
<想定価格(250,000円)=公開価格の場合>
【2001年以降:東証REIT:当初ポートフォリオ:物流中心】
初値/公開価格:0.96倍〜1.27倍 ⇒ 240,000円 〜 317,000円
【個人的なIPO初値予想】 255,000円
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!



当選したラッキーさんは

コチラで確認できます!
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!




当選したラッキーさんは



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【◆2017年 IPO(新規公開株)の最新記事】
- 2017年 IPO新規公開株一覧(初値等)
- 【初値成立】オプティマスグループ(9268)【2,001円:+201円:+11.11%】高値:2,359円、安値:2,0..
- 【初値成立】ABホテル(6565)【3,060円:+1,560円:+104.00%】高値:3,760円 S高、安値:3,..
- 【初値成立】要興業(6566)【950円:+200円:+26.66%】高値:986円、安値:891円、終値:960円 P..
- 【IPO初値直前予想】オプティマスグループ(9268)【上限:4,140円】【ロックアップ解除:設定無し】新規上場日【初..
- 【IPO初値直前予想】ABホテル(6565)【上限:3,450円】【ロックアップ解除:設定無し】新規上場日【初値決定前の..
- 【IPO初値直前予想】要興業(6566)【上限:1,725円】【ロックアップ解除:設定無し】新規上場日【初値決定前の気配..
- 【初値成立】ミダック(6564)【2,000円:+700円:+53.84%】高値:2,037円、安値:1,860円、終値..
- 【初値成立】プレミアグループ(7199)【2,220円:▲100円:▲4.31%】高値:2,338円、安値:2,213円..
- 【IPO初値直前予想】ミダック(6564)【上限:2,990円】【ロックアップ解除:1,950円】新規上場日【初値決定前..