AI inside(4488)のIPO初値予想
※AI技術を用いたOCRサービス「DX Suite」の提供ほか(想定価格:2,660円)
上場日 | BB期間 | 公開株数 | 吸収金額(OA含) | OR | 仮条件 | 公開価格 | 初値 | 騰落率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12/25 | 12/09-13 | 57.50万株 | 約20.70億円 | 16.24% | 3000〜3600 | 3600 | 12600 | +250.00% |
オファリングレシオ(OA含む)は、16.24%。やや低いか。
想定吸収金額は、約20.70億円。マザーズとしては、中型か。
マザーズ:情報通信:15億円〜25億円:OR:10%〜20%での平均初値は、公開価格の約1.85倍。需給から予想される初値は、6,600円。
想定吸収金額は、約20.70億円。マザーズとしては、中型か。
マザーズ:情報通信:15億円〜25億円:OR:10%〜20%での平均初値は、公開価格の約1.85倍。需給から予想される初値は、6,600円。
公募株数 | 300,000株 | ![]() |
公募株引受証券 | 野村證券 大和証券 三菱UFJMS証券 SMBC日興証券 SBI証券 岩井コスモ証券 マネックス証券 いちよし証券 楽天証券 |
|
売出株数 | 200,000株 | |
売出株引受証券 | 野村證券 | |
OA | 75,000株 | |
OA引受証券 | SMB野村證券 |
初値形成

始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高(株) | 売買代金 |
---|---|---|---|---|---|
12,600 (10:37) | 15,250 (10:55) | 12,600 (10:37) | 14,900 (15:00) | 858,800 | 約120.56億円 |
12,600円で初値成立。公開価格の約3.50倍。
終値は、14,900円 。初値+2,300円:+18.25%

EPSは、59.60円。
初値でのPERは、211.41倍。最高値では、255.87倍。終値では、250.00倍。
AI系情報通信での初値は、PER:40倍近辺まで上昇する傾向があり、それを上回る値動きか。
終値でのPERは、250.0倍。割高感があるか。
大手初値予想
◎6,000円〜7,500円
EPS(1株利益)・PER(株価収益率)
EPS:59.60円、PER:60.40倍
AI系情報通信での初値PERは、20倍〜90倍。
PERから予想される初値は、1,180円〜5,310円。
平均PERは、約42倍。 予想される初値は、2,470円。
営業利益率は、15.81%。高いか。
直近3年間の成長率は、4.78倍。
AI系情報通信での初値PERは、20倍〜90倍。
PERから予想される初値は、1,180円〜5,310円。
平均PERは、約42倍。 予想される初値は、2,470円。
営業利益率は、15.81%。高いか。
直近3年間の成長率は、4.78倍。